2014年4月9日水曜日

セルモーターの為に。

 
 
暖かくなってきましたね。
バイク乗ってますか?
今時期の花粉が私には最もキツイであります。
 
 
セルモーター。。。
旧車乗りにとって、なんとも魅惑的な部品でありますな。
噂では、もうこのキットとれないとか、、、
はい、ここまでも、素直に付いてくれる筈もなく、、、 
 
更には、まだまだステーの加工等が必要でありますな。
 
で、普段無い物がある訳ですから、
色んなものがそのままいきましぇん・・・
 
まずは、丸棒をウネウネと。
テキトーではなく、適当に曲げます。
縦横、斜めにもいってます。
 
クラッチが切れて繋がるまでの動きの中で(もちろんかなり余裕もたせて)、
どこにもブツカラナイように。
 
しかも必要以上にスペースを取らないように。
フットクラッチにするので、ちょいと長めに生やしておきます。
先端は後で現物合わせで仕上げます。
 
筒状のオイルタンクを使ったり、
バッテリーをオイルタンクと別の位置にもっていけば良いのですが、
ホースシューのオイルタンクで、しかもバッテリーINでつけたい。。。
あ、私の要望です。
 
純正をチョキチョキするのもなんなので、
レプリカのこやつを基にします。
はてさて、、、
セルモーターを回せるだけのバッテリーを中にいれて、
しかも3リットルぐらいのオイル量は確保したい。。。
で、オイルタンクの下側には普段居ない物たちが居る・・・
 
 
学生時代学んだ得意の微分積分にて、形状を算出します。
こう見えて、理系の大学を出ております。
 
 
 
 
そんな筈はありませんね。
現物合わせでいきます。
 
バッテリーが収まるひとを作り、
 
元の6Vが収まるところをぶち抜いて、くっつけます。
 
底部は、完全にパズル状態です。いやハリボテみたいです・・・
全てはオイル量確保の為です。
鼻くそがまっ黒になりました。不足がちな鉄分を摂取したと思うこととします。
もちろん、リークテストも忘れずに。
 
で、収まりました。
 
ビーカーでオイルの収容量を測ったところ、
3リットルクリアー。
セルを回してくるバッテリーもちゃんと収まりました。。。
 
メデタシめでたし。
 
 
 
今度の日曜は、オフラインってやつに行こうかどうか悩み中です。
不意に居なくても、悪しからず。
どうしようかなぁ~。
 
 
じゃ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿